HOME >
現在のカテゴリ:【格安SIM+端末セットキャンペーン】
OCNモバイルONEでSUMMER BARGAIN 2020セール開催です。音声SIMとスマホの同時契約で、スマホ端末が大幅割引になります。
今回の特価対象は全16モデルです。一括1円スマホは、OPPO A5 2020、ZenFone Max (M2)、AQUOS sense2 SH-M08、富士通arrows M05で、4機種が出ています。セール期間中でも端末が売り切れる場合があります。
OCNモバイルONEは、1GBプランもありますので、毎月の維持費も低く抑えることができます。スマホを安くゲットしたい方、維持費を抑えたい方にお勧めです。特にスマホセットの購入は、他社と比較してもかなりお得です。
タイムセール期間:2020年7月15日AM11:00まで
メーカー |
対象機種 |
一括価格 |
シャープ
| ★AQUOS sense2 SH-M08 |
1円 |
★AQUOS sense3 SH-M12 |
8,100円 |
★AQUOS sense3 plus SH-M11 |
22,900円 |
★AQUOS zero2 SH-M13 |
57,700円 |
ASUS
| ZenFone Max (M2) (4GB/32GB) |
1円 |
ZenFone Max (M2) (4GB/64GB) |
6,400円 |
モトローラ
| moto g7 plus |
3,500円 |
moto g8 |
5,700円 |
moto g8 power |
11,100円 |
moto g8 plus |
13,800円 |
OPPO
| OPPO A5 2020 |
1円 |
★OPPO Reno A |
10,800円 |
★OPPO Reno3 A |
22,600円 |
富士通
| ★arrows M05 |
1円 |
ソニー
| ★Xperia Ace |
24,000円 |
アップル
| iPhone(中古) |
1円~ |
★マークがおサイフケータイ対応スマホです。
防水機能やおサイフケータイが利用できるAQUOSシリーズからは、sense2 SH-M08が一括1円になります。旧機種ですが、おサイフケータイ対応の安い機種をお探しならお勧めです。以前は人気トップ機種だったスマホです。今の一番人気は、AQUOS sense3 SH-M12です。価格もお手頃価格で選択しやすいスマホではないでしょうか。AQUOSなら簡易留守録(伝言メモ)機能がありますので、留守電が必要な方には地味に便利です。
おサイフケータイが不要なら、ASUS、モトローラ、OPPO A5 2020あたりがお薦めです。OPPO A5 2020が遂に1円で登場です。
モトローラのmoto g8シリーズ3機種は、MNPで5,000円引き対象になっていますので、乗り換えの方は更にお得になります。
今回のASUSはセールとして弱いので、OPPO A5 2020か、moto g8シリーズのどれかがよろしのではないでしょうか。
人気スマホAQUOS sense3 SH-M12の対抗馬として、防水、おサイフケータイが利用できるOPPO Reno Aです。こちらも人気機種で、スペック比較で見ればOPPO Reno Aは非常にお買い得です。サイズ等違いますので、厳密な比較はできませんが、ブランド力ではAQUOS sense3 SH-M12が上、性能で選ぶならOPPO Reno Aではないでしょうか。OPPO Reno3 Aは、OPPO Reno Aの後継機で4眼レンズ搭載、MNPで5,000円割引対象です。
富士通のarrows M05は現役モデルですが、そこまでスペックは高くありませんので、こちらはAQUOS sense2 SH-M08との比較にお勧めです。防水・おサイフケータイ対応の1円スマホになります。
ソニーXperia Aceは、ソニーが好きな人、コンパクトなスマホをお探しの方向けです。防水・おサイフケータイ対応しています。
»OCN モバイル ONE
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:OCNモバイルONE
カテゴリー:格安SIM+端末セットキャンペーン |
2020年7月1日
OCNモバイルONEで話題の新発売スマホRedmi Note 9S、Mi Note 10 Lite、OPPO Reno3 Aが発売記念特価セール開催中です。
音声SIMとの同時契約で、スマホ本体価格が特別価格、更にMNP(乗り換え)の方は5,000円引き、ノートンモバイルセキュリティ月額版を契約すると1,000円引きになります。
OCNモバイルONEは、1GBプランもありますので、毎月の維持費も低く抑えることができます。スマホを安くゲットしたい方、維持費を抑えたい方にお勧めです。特にスマホセットのお買い得度は他社と比較してもかなり高くなっています。
タイムセール期間:2020年7月15日AM11:00まで
※Redmi Note 9S、Mi Note 10 Liteは7月1日AM11:00まで
メーカー |
対象機種 |
一括価格 |
シャオミ
| Redmi Note 9S |
10,900円 |
Mi Note 10 Lite |
21,800円 |
OPPO
| OPPO Reno3 A |
22,600円 |
上記金額からそれぞれ5,000円引き、1,000円引きが適用されます。
シャオミは、Snapdragon 720G (730G)、クアッドカメラ搭載でコスパ抜群です。おサイフケータイ不要な方に売れてるスマホです。
OPPO Reno3 Aは、防水・防じん、おサイフケータイ対応で、人気機種のOPPO Reno Aの後継機になります。こちらもクアッドカメラ搭載です。おサイフケータイ対応で人気のシャープAQUOSシリーズと比較してもコストパフォーマンスは非常に高くなります。
»OCN モバイル ONE
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:OCNモバイルONE
カテゴリー:格安SIM+端末セットキャンペーン |
2020年6月25日
更新情報:
もうすぐ終了です。
終了日未定となっていましたが、6月30日までに変更になりました。楽天モバイルの1年間無料の影に隠れていますが、非常にお得なキャンペーンです。楽天モバイルの方は新サービスという事も有り、ちょっとゴタゴタもありますので、メイン回線を乗り換えるのは不安だという方には実績十分の大手BIGLOBEモバイルはお勧めの選択肢です。
BIGLOBE mobileでお得なSIM乗り換えキャンペーンがスタートしました。音声SIMプランの3GBプランへの乗り換えがお得です。
まず、初期費用(事務手数料+SIMカード準備料)には3,733円が必要ですが、同額の3,733円相当分のポイント還元があります。還元するポイントはGポイントで、BIGLOBEの支払いに1Gポイント=1円として利用できますので、実質無料になります。Amazonギフト券やTポイントなど、他のポイントへの交換も可能です。
次に、サービス開始月の月額料金無料、翌月から半年間利用料金が1,600円引きになります。音声SIM 3GBプランの月額料金が1,600円になりますので、利用開始月+半年間が0円になります。
BIGLOBE独自のエンタメフリー・オプションも6か月無料になります。エンタメフリー・オプションは、YouTubeやAbemaTV、Google Play Musicなどの動画、音楽再生が、データ通信量の制限なく利用できるサービスです。動画をよく見る方にはお勧めのオプションサービスです。
プラン |
料金 |
1~6か月 |
7か月目~ |
3ギガ |
0円 |
1,600円 |
6ギガ |
550円 |
2,150円 |
12ギガ |
1,800円 |
3,400円 |
20ギガ |
3,600円 |
5,200円 |
30ギガ |
5,850円 |
7,450円 |
スマホも同時契約される方は、上記のキャンペーンに加えて、対象端末限定で7,000円相当のポイント還元があります。
サービス開始日を含む月の翌月から1年間の最低利用期間がありますが、音声SIMの解約金は1,000円のみです。
»BIGLOBEモバイル
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:BIGLOBEmobile
カテゴリー:格安SIM+端末セットキャンペーン, 格安SIM単体キャンペーン |
2020年6月23日
更新情報:
もうすぐ終了です。
今から申し込んでも端末発送が8月中になるようですが、いつ申し込んでも1年間(365日)無料です。2020年6月15日開通なら2021年6月14日まで無料。但し、7月中に開通手続きをしないと3,000ポイントが貰えないので、今からだと3,300ポイントのみになります。
楽天モバイルで世界最小、最軽量、おサイフケータイ対応の3.6型スマートフォンRakuten Miniが音声SIMとの同時契約で一括1円になります。
更に、すでに開催中のキャンペーン、オンライン契約、Rakuten Link(無料通話アプリ)を利用で3,000ポイント、契約事務手数料相当3,300ポイント還元、1年間月額料金無料もあります。
特典をまとめると、
・スマホ一括1円(Rakuten Mini)
・初回事務手数料はポイント相殺実質0円
・1年間利用料無料(契約解除料なし)
・通話アプリで国内通話かけ放題(通話無料)
・高速データ使い放題(パートナーエリアの方で超過しても最大1Mbpsで使い放題)
上記の無料特典に加えて、オンライン契約で3,000ポイント貰えますので、契約すれば寧ろプラスになるキャンペーンです。
タイムセール期間:2020年6月17日AM8:59まで(先着300万名対象)
サイズ(解像度) |
3.6型(1280×720) |
OS |
Android 9 Pie |
CPU |
Snapdragon 439 |
ストレージ容量 |
32GB |
メモリ |
3GB |
重量 |
約79g |
カメラ |
背面1600万画素 前面500万画素 |
ワンセグ |
– |
デュアルSIM |
– |
耐水・防水 |
– |
おサイフケータイ |
○ |
結構とんでもないキャンペーンになります。UQモバイル
が6月1日から楽天モバイルに対抗した料金プランを開始しますので、それに対抗した措置だと思いますが、非常にお得です。
MNPの方はもちろん、事務手数料もポイント還元、1年間無料になりますので、新規で申し込んで2台持ちも有りではないでしょうか。契約解除料もありません。
テザリング可能なため、モバイルWi-Fiルーター代わりに使うこともできます。
特典はお一人様1回限りになります。
»楽天モバイル
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:楽天モバイル
カテゴリー:格安SIM+端末セットキャンペーン |
2020年6月15日
更新情報:
シャオミのMi Note 10 Lite、Redmi Note 9Sが発売記念特価として追加されました。MNPの方は5,000円引きです。
OCNモバイルONEで人気のスマホセール開催です。音声SIMとスマホの同時契約で、スマホ端末が大幅割引になります。
今回の特価対象は全14モデルです。一括1円スマホは、ZenFone Max (M2)、AQUOS sense2 SH-M08、moto g7 power、富士通arrows M05で、4機種が出ています。セール期間中でも端末が売り切れる場合があります。
OCNモバイルONEは、1GBプランもありますので、毎月の維持費も低く抑えることができます。スマホを安くゲットしたい方、維持費を抑えたい方にお勧めです。特にスマホセットのお買い得度は、他社と比較してもかなり高くなっています。
タイムセール期間:2020年6月15日AM11:00まで
メーカー |
対象機種 |
一括価格 |
シャープ
| ★AQUOS sense2 SH-M08 |
1円 |
★AQUOS sense3 SH-M12 |
9,100円 |
★AQUOS sense3 plus SH-M11 |
24,000円 |
★AQUOS zero2 SH-M13 |
63,700円 |
ASUS
| ZenFone Max (M2) |
1円 |
ZenFone Max Pro (M2) (6GB/64GB) |
11,000円 |
モトローラ
| moto g7 power |
1円 |
moto g7 Plus |
4,800円 |
moto g8 plus |
15,000円 |
OPPO
| OPPO A5 2020 |
3,000円 |
★OPPO Reno A |
12,000円 |
富士通
| ★arrows M05 |
1円 |
ソニー
| ★Xperia Ace |
24,000円 |
アップル
| iPhone(中古) |
1円~ |
シャオミ
| Redmi Note 9S |
10,900円 |
Mi Note 10 Lite |
21,800円 |
★マークがおサイフケータイ対応スマホです。
防水機能やおサイフケータイが利用できるAQUOSシリーズからは、sense2 SH-M08が一括1円になります。旧機種ですが、おサイフケータイ対応の安い機種をお探しならお勧めです。以前は人気トップ機種だったスマホです。今の一番人気は、AQUOS sense3 SH-M12です。価格もお手頃価格で選択しやすいスマホではないでしょうか。AQUOSなら簡易留守録(伝言メモ)機能がありますので、留守電が必要な方には地味に便利です。
おサイフケータイが不要なら、ASUS、モトローラ、OPPO A5 2020あたりがお薦めです。1円スマホで言えば、ネームバリュー的にもZenFone Max (M2)でしょうか。
1円にこだわらないなら、少し上乗せしてmoto g7 PlusやOPPO A5 2020の方がお勧めです。もっと言えば、moto g8 plusはニューモデルで安くなっていますので、予算が許すならお勧めです。
人気スマホAQUOS sense3 SH-M12の対抗馬として、防水、おサイフケータイが利用できるOPPO Reno Aです。こちらも人気機種で、スペック比較で見ればOPPO Reno Aは非常にお買い得です。サイズ等違いますので、厳密な比較はできませんが、ブランド力ではAQUOS sense3 SH-M12が上、性能で選ぶならOPPO Reno Aではないでしょうか。
富士通のarrows M05は現役モデルですが、そこまでスペックは高くありませんので、こちらはAQUOS sense2 SH-M08との比較にお勧めです。防水・おサイフケータイ対応しています。
ソニーXperia Aceは、ソニーが好きな人、コンパクトなスマホをお探しの方向けです。防水・おサイフケータイ対応しています。
シャオミの2機種は、MNPなら上記金額から5,000円引きになります。前機種で鳴り物入りで日本上陸したシャオミですが、配送トラブルが合ったり、コスパは良いものの5-6万円台の上位モデルスマホでしたので、そこじゃなだろという感じでしたが、今回の機種はコスパもよくお手頃価格でお勧めです。
ファーウェイの新機種はGoogle Playなどのグーグル関連サービスが使えなくなりますので、ファーウェイの後釜ならシャオミ、OPPO、モトローラあたりで検討されてみてはいかがでしょうか。
»OCN モバイル ONE
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:OCNモバイルONE
カテゴリー:格安SIM+端末セットキャンペーン |
2020年6月9日
更新情報:
6月30日まで延長されました。
IIJmio(みおふぉん)で2年連続シェアNo.1記念キャンペーン開催中です。音声SIMとの同時契約でスマホ端末が大幅割引になります。
さらに、MNPの方は5,000円キャッシュバックが付きます。
タイムセール期間:2020年5月31日まで延長(数量限定)
対象機種 |
分割払い |
一括払い |
nova lite 3 |
5円 |
100円 |
AQUOS sense2 SH-M08 |
410円 |
9,800円 |
ZenFone MAX (M2) |
410円 |
9,800円 |
P30 lite |
620円 |
14,800円 |
OPPO Reno A |
830円 |
19,800円 |
Xperia Ace |
1,360円 |
31,800円 |
iPhone 8 [64GB]中古 |
1,255円 |
2,980円 |
全部で7機種対象になります。表の上位3機種が目玉商品です。お一人様1台限定です。
また、初回事務手数料1円キャンペーンも実施中です。nova lite 3なら乗り換え5,000円キャッシュバックに、端末込みで初期費用をぐっと抑えられます。
利用開始月は日割り計算、12か月以内の解約金は1,000円、13か月目以降は解約金不要になります。
»IIJmio(みおふぉん)
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:IIJmio
カテゴリー:格安SIM+端末セットキャンペーン |
2020年6月1日
コストパフォーマンスの高いモトローラ製(レノボ傘下)スマホ moto g8 / moto g8 powerが発売記念特価として、OCNモバイルONEとのSIMセットでお買い得です。
OCNモバイルONEは、1GBプランもありますので、毎月の維持費も低く抑えることができます。
moto g8が8,800円、moto g8 powerが13,800円になりますが、MNP(乗り換え)で5,000円引きです。ノートン モバイル セキュリティ 月額版を契約すれば、更に1,000円OFFになりますが、そちらはお好みでどうぞ。
タイムセール期間:2020年6月1日AM11:00まで
※セール期間中でも売り切れる場合があります。特に今の時期はコロナの影響で物流が不安定になっていますので、狙っているならお早めにどうぞ。
対象機種 |
moto g8 power |
サイズ (解像度) |
6.36型(2300×1080) |
OS |
Android 10 |
CPU |
Snapdragon 665 |
ストレージ容量 |
64GB |
メモリ |
4GB |
重量 |
約197g |
カメラ |
背面1600万+800万+800万+200万 前面1600万画素 |
ワンセグ |
– |
デュアルSIM |
○ |
耐水・防水 |
– |
おサイフケータイ |
– |
moto g8 と g8 powerの違いは、解像度や3眼カメラ、4眼カメラ、光学ズーム、バッテリーの大きさなどがあります。このくらいの価格差なら上位モデルのpowerのほうがお勧めです。
おサイフケータイや防水などが必要ない方にはお勧めの新機種です。
ファーウェイの新機種はGoogle Playが使えないなど、ちょっと厳しい感じになりますので、低価格帯ではモトローラやOPPOあたりが台頭してくるのではないでしょうか。
»OCN モバイル ONE
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:OCNモバイルONE
カテゴリー:格安SIM+端末セットキャンペーン |
2020年5月14日
OCNモバイルONEでiPhoneスマホセットSALEです。音声SIMとスマホの同時契約で、iPhoneが大幅割引になります。
iPhone SE、iPhone 7、iPhone 8、iPhone X、iPhone XS、iPhone XR、それぞれセール対象です。
但し、通常に新品に加えて、【中古】、【海外版】【メーカー認定整備済】の3種類があるようです。
・中古:専用ソフトによるデータ消去・動作確認済みで、外装状態の良い端末を厳選しています。動作不良については30日間保証付き
・海外版:本体・アクセサリーは未使用品で、Appleの製品保証付き。(1年間)アウトレットのため外装箱にキズや汚れ・凹みがある場合があります。ACアダプタは付属していません。
・メーカー整備品:Apple認定の整備プロセスを経て品質保証された新品同様の製品で、新しいバッテリーと外装を搭載、付属品もすべて同梱されています。Appleの製品保証付き。(1年間)
タイムセール期間:2020年5月15日AM11:00まで
対象機種 |
一括価格 |
中古 iPhone SE |
1円~ |
iPhone 7 |
28,000円~ |
iPhone 7 Plus |
32,000円~ |
中古 iPhone 7 |
5,500円~ |
中古 iPhone 7 Plus |
10,900円~ |
iPhone 8 |
41,000円~ |
iPhone 8 Plus |
45,000円~ |
中古 iPhone 8 |
22,800円~ |
中古 iPhone 8 Plus |
24,900円~ |
中古 iPhone X |
43,000円~ |
[メーカー認定整備済]iPhone XS |
74,000円~ |
[メーカー認定整備済]iPhone XS Max |
92,000円~ |
中古 iPhone XS |
83,600円~ |
中古 iPhone XS Max |
77,100円~ |
[メーカー認定整備済]iPhone XR |
56,000円~ |
中古 iPhone XR |
41,400円~ |
※分割購入も可能です。
OCNモバイルONEは、料金プランが改定され、最低維持の月額料金が大幅安になりましたので、スマホを安くゲットしたい方、維持費を抑えたい方にもお勧めです。
Androidスマホでは、世界初の1億800万画素5眼カメラのMi Note 10が発売記念特価として33,200円のセット価格で販売中です。MNPで5,000円割引もあります。
»OCN モバイル ONE
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:OCNモバイルONE
カテゴリー:格安SIM+端末セットキャンペーン |
2020年4月30日
更新情報:
もうすぐ終了です。キャンペーン対象は、3GBプラン以上を契約する方向けですが、実質スマホ端末割引だけでなく、月額料金割引がありますので、今回はかなり良いキャンペーンです。
BIGLOBE mobileで新しいキャンペーンがスタートしました。スマホ端末の一部値下げやポイント還元額が上がって、更にお得になっています。
SIMのみ、スマホセット契約、共通のキャンペーンとして、
・6か月間月額料金1,200円引き(合計7,200円相当割引)
・エンタメフリー・オプション6か月無料
があります。
上記キャンペーンに加えて、スマホセットをご契約の方は、対象端末で最大18,000円相当のGポイントが貰えます。Gポイントは、BIGLOBEの料金支払いにも使用できますし、Amazonギフト券、dポイント、edyなどにも交換できますので、特に使いみちに困ることはないと思います。
タイムセール期間:2020年3月31日まで
対象機種 |
実質総額 |
ASUS ZenFone Live(L1) |
1円 |
HUAWEI P30 lite |
7,120円 |
arrows M05 |
16,800円 |
OPPO Reno A |
18,260円 |
AQUOS sense3 SH-M12 |
18,500円 |
iPhone 7(32GB) |
21,540円 |
iPhone 7(128GB) |
30,900円 |
AQUOS sense3 plus SH-M11 |
36,480円 |
HUAWEI nova 5T |
36,980円 |
ASUS ZenFone 6(128GB) |
51,600円 |
HUAWEI P30 |
59,760円 |
BIGLOBEならiPhone 7も選択できます。
ASUS ZenFone Live(L1)がポイント還元で実質一括1円になります。
OPPO Reno A、AQUOS sense3 SH-M12、このあたりは人気機種で安くなっていますので狙い目です。
また、ニューモデルのAQUOS sense3 plus SH-M11、HUAWEI nova 5Tあたりもコストパフォマンスが高い機種なので、予算が許すなら検討されてみたはいかがでしょうか。
エンタメフリー・オプションは、YouTubeやAbemaTV、Google Play Musicなどの動画、音楽再生が、データ通信量の制限なく利用できるBIGLOBE独自のオプションサービスです。動画をよく見る方には、BIGLOBEモバイルはお勧めです。
»BIGLOBEモバイル
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:BIGLOBEmobile
カテゴリー:格安SIM+端末セットキャンペーン, 格安SIM単体キャンペーン |
2020年3月25日
更新情報:
もうすぐ終了です。新生活スタートとコロナウイルスで物流が乱れてる影響だと思いますが、流石に今回は売り切れが多くなっています。在庫のある人気機種もありますし、再補充される場合もありますので、適宜ご確認ください。
OCNモバイルONEで格安スマホ総決算セール開催です。音声SIMとスマホの同時契約で、スマホ端末が大幅割引になります。
今回の特価対象は全16モデルです。最安端末は、ZenFone Max Pro(M1)、ZenFone Max (M2)、AQUOS sense2 SH-M08、moto g7 power、富士通arrows M05で、5機種が一括1円で出ています。セール期間中でも端末が売り切れる場合があります。
OCNモバイルONEは、料金プランが改定され、最低維持の月額料金が大幅安になりましたので、スマホを安くゲットしたい方、維持費を抑えたい方にお勧めです。特にスマホセットのお買い得度は、他社と比較してもかなり高くなっています。
タイムセール期間:2020年3月25日AM11:00まで
メーカー |
対象機種 |
一括価格 |
ASUS
| ZenFone Max Pro(M1) |
1円 |
ZenFone Max (M2) |
1円 |
★ZenFone Max Pro (M2) (6GB/64GB) |
19,100円 |
ROG Phone 2 512GB |
74,200円 |
シャープ
| AQUOS sense2 SH-M08 |
1円 |
AQUOS sense3 SH-M12 |
12,000円 |
★AQUOS zero SH-M10 |
30,200円 |
★AQUOS sense3 plus SH-M11 |
30,000円 |
HUAWEI
| HUAWEI P30 |
39,800円 |
モトローラ
| moto g7 power |
1円 |
moto g7 Plus |
7,700円 |
OPPO
| OPPO A5 2020 |
4,000円 |
OPPO Reno A |
12,000円 |
ソニー
| Xperia Ace |
24,300円 |
TCL
| TCL PLEX |
9,000円 |
アップル
| iPhone(中古) |
1,100円~ |
富士通
| arrows M05 |
1円 |
★マーク付きは、他社からのMNPなら更に5,000円OFFになります。
まずは、ASUSからはZenFone Max Pro(M1)、ZenFone Max (M2)が一括1円です。現行機はM2ですが、型番にProが付くほうがスペックが充実していますので、Pro(M1)もお勧めです。現行機Pro (M2)もコストパフォマンスが高くお薦めです。
防水機能やおサイフケータイが利用できるAQUOSシリーズからは、AQUOSシリーズの中では低価格と性能で人気のSH-M08が一括1円になります。旧機種になっていしまいましたが、最新機種にこだわらないならお買い得です。今の一番人気は、最新機種のAQUOS sense3 SH-M12です。発売時期が違いますので、当然性能も違ってきますが、価格を取るか、性能を取るかです。AQUOSなら簡易留守録(伝言メモ)機能がありますので、留守電が必要な方には地味に便利です。
あとお勧めしたいのは、防水、おサイフケータイが利用できるOPPO Reno Aです。こちらも人気機種で、AQUOSとの比較になると思いますが、スペック比較で見ればOPPO Reno Aは非常にお買い得です。ブランド力ではAQUOSが上だと思いますが、コストパフォマンスでは、かなり優位な機種です。
»OCN モバイル ONE
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:OCNモバイルONE
カテゴリー:格安SIM+端末セットキャンペーン |
2020年3月19日
« 次の記事 │ HOME │ 新しい記事 »