本日、楽天モバイルの新料金プランが発表されました。
新料金プランの適用は4月1日から自動でアップグレードされます。現在、月額料金1年間無料キャンペーンを実施していますが、先に契約していても問題なく適用されます。また、1年間無料キャンペーンは先着300万名になっていますが、現在220万名で残り80万名ほどということです。
プラン |
音声SIM料金 |
1ギガまで |
0円 |
3ギガまで |
980円 |
20ギガまで |
1,980円 |
20ギガ以上 |
2,980円 |
1ギガまでは月額料金0円、20ギガまで段階的に増えていき、20ギガで月額1,980円、それ以上はどれだけ使っても月額2,980円になります。
通話アプリで国内通話かけ放題(通話無料)も引き続き利用できます。
初回の契約事務手数料も0円、最低利用期間・契約解除料もありません。
月額料1年無料については、月末や月の途中申し込み関係なく、いつ申し込んでもきっちり1年間です。
例)2021年1月29日に開通した場合、2022年1月28日まで無料
以前も書きましたが、SIM料金が値下げされるのは既定路線だとして、問題はスマホセットの割引キャンペーンが引き続き開催されるかです。SIM料金が安くなると、スマホセットの割引が減る可能性がありますので、スマホごと乗り換えたい方は、先着300万名1年無料と合わせて早めに契約しておいたほうが良いかもしれません。これは、楽天モバイルだけでなく、他のSIM会社(MVNO)もスマホの割引は渋くなる可能性があります。
今なら楽天ポイント最大27,000ポイント還元で、実質タダで手に入るスマホもあります。
販売端末一覧
特にデータ容量があまり必要ない方には、今回の楽天モバイルの料金プランは激安ではないでしょうか。
特典はお一人様1回限りになります。
»楽天モバイル
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:楽天モバイル
カテゴリー:格安SIM+端末セットキャンペーン, 格安SIM単体キャンペーン |
2021年1月29日
楽天モバイルで、おサイフケータイ対応のコンパクト5.1型Rakuten Handが実質タダどころか、契約すれば4,999ポイントお得になるキャンペーンがスタートしました。
楽天モバイルの音声SIM契約で5,000楽天ポイント、Rakuten Hand同時購入で19,999楽天ポイント、合わせて24,999ポイントになります。
※Rakuten Link(無料通話アプリ)の利用条件等あります。
楽天モバイルなら初回事務手数料(3,300円相当)が0円です。
機種名 |
初回手数料 |
スマホ代金 (税込価格) |
ポイント還元額 |
差額 |
Rakuten Hand |
0円 |
18,182円 (20,000円) |
24,999ポイント |
+4,999ポイント |
5.1型の手のひらサイズ、コンパクトスマホで、Snapdragon 720G / 4GB / 64GB、本体価格2万円と結構攻めた価格設定になっています。楽天オリジナルブランドの為せる価格ではないでしょうか。
ただし、コンパクト優先でバッテリー約2,750mAhと、最近のスマホでは少なくなっています。解像度(720×1,520)も価格優先の結果ではないでしょうか。
それでも楽天オリジナルスマホということで安くなっていますので、検討されてみてはいかがでしょうか。この機種以外でも最大25,000ポイント還元キャンペーン実施中です。
販売端末一覧
それ以外の楽天モバイルの特典も当然利用できます。
・1年間利用料無料(契約解除料なし)
・通話アプリで国内通話かけ放題(通話無料)
・高速データ使い放題(パートナーエリアの方で超過しても最大1Mbpsで使い放題)
なんと言っても1年間利用料が無料で契約解除料が必要ありませんので、2台目のスマホにもお勧めです。新規でもMNPでもキャンペーン対象です。通話専用(無料)、テザリングも可能なためモバイルWi-Fiルーター代りなど、ポイントも貰えて契約しておいて損はないキャンペーンです。
還元されるポイントについては6か月有効の期間限定ポイントになります。期間限定ポイントのため、楽天edyへの交換は不可、楽天ペイ、楽天市場、楽天トラベルではもちろん使えます。無料の楽天ポイントカードを作れば、ガソリン代(出光サービスステーション)にも使えますので、期間限定ポイントでも最近の楽天ポイントは本当に使いやすくなっています。それでも使えないという方はラクマあたりで金券・株主優待券あたりを購入されればすぐに消費できるのではないでしょうか。
New!SEIYU(西友)でも使えるようになりました。
ポイント付与日は、利用が確認された月の翌々月末日です。すぐには付きません。
月額料1年無料については、月末や月の途中申し込み関係なく、いつ申し込んでもきっちり1年間です。
例)2021年1月7日に開通した場合、2022年1月6日まで無料
特典はお一人様1回限りになります。
»楽天モバイル
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:楽天モバイル
カテゴリー:格安SIM+端末セットキャンペーン |
2021年1月22日
更新情報:
年末年始大感謝祭でポイント増額、最大25,000ポイント⇒最大28,000ポイントになります。Rakuten Handも実質1,980円です。以下の記事、数字修正しています。
楽天モバイルのキャンペーンが更新されました。最大ポイント還元が28,000ポイントから25,000ポイントに減額されましたが、あくまで最大還元が減っただけで、後述するAQUOS sense3 lite、Rakuten Handはお買い得です。
タイムセール期間:2021年1月7日AM8:59まで
楽天モバイルなら初回事務手数料(3,300円相当)が0円です。
実質0円で購入できるスマホは3モデルになります。
機種名 |
初回手数料 |
スマホ代金 (税込価格) |
ポイント還元額 |
差額 |
Rakuten Mini |
0円 |
17,000円 (18,700円) |
23,000ポイント |
+4,300ポイント |
Galaxy A7 |
17,000円 (18,700円) |
23,000ポイント |
+4,300ポイント |
AQUOS sense3 lite |
23,619円 (25,980円) |
28,000ポイント |
+2,020ポイント |
Rakuten MiniとGalaxy A7は契約するだけで寧ろ貰えるポイントのほうが多く4,300ポイントプラスになります。
AQUOS sense3 liteは、前々回よりも4,000ポイント増額され、遂に貰えるポイントのほうが上回りました。AQUOS sense3 liteは、防水、防塵、おサイフケータイ機能対応です。
Rakuten MiniとGalaxy A7はお得なのですが、正直、ちょっと今更感があるスマホです。よほど価格重視でなければ、少し上乗せしてAQUOS sense3 liteがお勧めです。
この他、OPPO Reno3 A、AQUOS sense3 plus、Galaxy Note10+が28,000ポイント還元になります。
また、このキャンペーンと別に楽天オリジナルスマホRakuten Handが発売記念キャンペーンを実施しています。
機種名 |
初回手数料 |
スマホ代金 (税込価格) |
ポイント還元額 |
差額 |
Rakuten Hand |
0円 |
18,182円 (20,000円) |
18,020ポイント |
-1,980ポイント |
このRakuten Handはおサイフケータイ対応です。5.1型の手のひらサイズ、コンパクトスマホで、Snapdragon 720G / 4GB / 64GBで、ポイント還元は18,020ポイントですが、本体価格2万円で結構攻めた価格設定になっています。
ただし、コンパクト優先でバッテリー約2,750mAhと、最近のスマホでは少なくなっています。解像度(720×1,520)も価格優先の結果ではないでしょうか。
それでも楽天オリジナルスマホということで安くなっていますので、検討されてみてはいかがでしょうか。
販売端末一覧
それ以外の楽天モバイルの特典も当然利用できます。
・1年間利用料無料(契約解除料なし)
・通話アプリで国内通話かけ放題(通話無料)
・高速データ使い放題(パートナーエリアの方で超過しても最大1Mbpsで使い放題)
なんと言っても1年間利用料が無料で契約解除料が必要ありませんので、2台目のスマホにもお勧めです。新規でもMNPでもキャンペーン対象です。通話専用(無料)、テザリングも可能なためモバイルWi-Fiルーター代りなど、ポイントも貰えて契約しておいて損はないキャンペーンです。
還元されるポイントについては6か月有効の期間限定ポイントになります。期間限定ポイントのため、楽天edyへの交換は不可、楽天ペイ、楽天市場、楽天トラベルではもちろん使えます。無料の楽天ポイントカードを作れば、ガソリン代(出光サービスステーション)にも使えますので、期間限定ポイントでも最近の楽天ポイントは本当に使いやすくなっています。それでも使えないという方はラクマあたりで金券・株主優待券あたりを購入されればすぐに消費できるのではないでしょうか。
New!SEIYU(西友)でも使えるようになりました。
ポイント付与日は、利用が確認された月の翌々月末日です。すぐには付きません。
月額料1年無料については、月末や月の途中申し込み関係なく、いつ申し込んでもきっちり1年間です。
例)2020年12月8日に開通した場合、2021年12月7日まで無料
特典はお一人様1回限りになります。
»楽天モバイル
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:楽天モバイル
カテゴリー:格安SIM+端末セットキャンペーン |
2020年12月25日
更新情報:
キャンペーン延長されています。
楽天モバイルのキャンペーンが更新されました。ポイントが増額され、最大28,000ポイント還元になります。
タイムセール期間:2020年12月8日AM8:59まで
ただ、前回まで実質タダ、また激安で購入できたOPPO A5 2020、AQUOS sense3 liteなど26,300ポイント還元でしたが、今回は23,000ポイント還元に減額されています。ポイント減額はされていますが、初回事務手数料3,300円が0円になりましたので、ほぼ変わらずキャンペーン延長です。
ほぼ0円で購入できるスマホは3モデルになります。
機種名 |
スマホ代金 (税込価格) |
ポイント還元額 |
差額 |
arrows RX |
18,182円 (20,000円) |
23,000ポイント |
+3,000ポイント |
OPPO A5 2020 |
20,019円 (22,020円) |
23,000ポイント |
+980ポイント |
AQUOS sense3 lite |
23,619円 (25,980円) |
23,000ポイント |
-2,980円 |
arrows RX、OPPO A5 2020は寧ろ貰えるポイントのほうが多くプラスになります。AQUOS sense3 liteは2,980円足が出ます。簡単に説明すると、arrows RXとAQUOS sense3 liteは、防水、防塵、おサイフケータイ機能対応のスマホで、AQUOS sense3 liteの方が性能的に上です。おサイフケータイ機能が不要ならOPPO A5 2020もお勧めになります。
この他の機種でも0円にはなりませんが、ソニーXperia AceやGalaxy S10が28,000ポイント還元でお買い得です。
また、それ以外の楽天モバイルの特典も当然利用できます。
・1年間利用料無料(契約解除料なし)
・通話アプリで国内通話かけ放題(通話無料)
・高速データ使い放題(パートナーエリアの方で超過しても最大1Mbpsで使い放題)
なんと言っても1年間利用料が無料で契約解除料が必要ありませんので、2台目のスマホにもお勧めです。新規でもMNPでもキャンペーン対象です。通話専用(無料)、テザリングも可能なためモバイルWi-Fiルーター代りなど、ポイントも貰えて契約しておいて損はないキャンペーンです。
還元されるポイントについては6か月有効の期間限定ポイントになります。期間限定ポイントのため、楽天edyへの交換は不可、楽天ペイ、楽天市場、楽天トラベルではもちろん使えます。無料の楽天ポイントカードを作れば、ガソリン代(出光サービスステーション)にも使えますので、期間限定ポイントでも最近の楽天ポイントは本当に使いやすくなっています。それでも使えないという方はラクマあたりで金券・株主優待券あたりを購入されればすぐに消費できるのではないでしょうか。
月額料1年無料については、月末や月の途中申し込み関係なく、いつ申し込んでもきっちり1年間です。
例)2020年11月5日に開通した場合、2021年11月4日まで無料
特典はお一人様1回限りになります。
»楽天モバイル
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:楽天モバイル
カテゴリー:格安SIM+端末セットキャンペーン |
2020年11月25日
楽天モバイルでSIM+スマホの契約で最大26,300ポイント還元キャンペーンを実施中ですが、SIMのみ契約でも最大12,300ポイント還元キャンペーンがスタートしています。
スマホセットで契約すれば、実質タダみたいな料金でスマホが手に入ります。2万円前後支払って、それと同等レベルのポイント還元になりますので、最初にお金を支払うのが嫌でなければスマホセットのほうがお得です。
参考記事:【楽天モバイル】高額ポイント還元でOPPO A5 2020が実質タダ, AQUOS sense3 lite実質2980円
SIMのみ乗り換えキャンペーンでは、オンライン申し込みで3,000ポイント、初回事務手数料3,300円と同等のポイント還元で3,300ポイント、SIM契約特典6,000ポイントで、合計12,300ポイントになります。
※無料通話アプリ「Rakuten Link」のインストール、利用等の条件あり
また、それ以外の楽天モバイルの特典も当然利用できます。
・1年間利用料無料(契約解除料なし)
・通話アプリで国内通話かけ放題(通話無料)
・高速データ使い放題(パートナーエリアの方で超過しても最大1Mbpsで使い放題)
タイムセール期間:2020年11月4日AM8:59まで
※本特典は予告なく内容の変更もしくは中止される場合があります。
なんと言っても1年間利用料が無料で契約解除料が必要ありませんので、2台目利用やデュアルSIM利用、通話専用(無料)、テザリングも可能なためモバイルWi-Fiルーター代りなど、ポイントも貰えて契約しておいて損はないキャンペーンです。
SIM契約は、新規でも乗り換えでもキャンペーン対象になります。
月額料1年無料については、月末や月の途中申し込み関係なく、いつ申し込んでもきっちり1年間です。
例)2020年10月15日に開通した場合、2021年10月14日まで無料
還元されるポイントについては6か月有効の期間限定ポイントになります。期間限定ポイントのため、楽天edyへの交換は不可、楽天ペイ、楽天市場、楽天トラベルではもちろん使えます。無料の楽天ポイントカードを作れば、ガソリン代(出光サービスステーション)にも使えますので、期間限定ポイントでも最近の楽天ポイントは本当に使いやすくなっています。
ポイント付与日は、利用が確認された月の翌々月末日です。すぐには付きません。
特典はお一人様1回限りになります。
»楽天モバイル
楽天モバイルでは、楽天回線エリア外の方は容量5GBを超えると最大1Mbpsに速度制限されます。実際、私もエリア外で使用して速度制限されることもありますが、1Mbpsあれば結構使えます。もちろんあくまで最大速度なので、お住いの地域で条件は変わると思いますが、楽天回線エリア外だからダメだということはないと思います。
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:楽天モバイル
カテゴリー:格安SIM単体キャンペーン |
2020年10月14日
更新情報:
キャンペーンが再スタートされました。
楽天モバイルで高額ポイント還元キャンペーンに新しい機種が加わります。高コスパで結構大きめの6.5インチOPPO A5 2020、おサイフケータイ必須の方に5.5インチAQUOS sense3 liteの2機種が対象です。
※arrows RX、Rakuten Miniも新しく加わり、低価格、高額ポイント還元でお得です。
契約に必要な初期費用は、初回事務手数料3,300円、OPPO A5 2020が端末代税込22,020円、AQUOS sense3 liteが税込25,980円になります。
還元されるポイントは、オンライン契約特典3,000ポイント+事務手数料還元3,300ポイント+製品購入特典20,000ポイントで、合計26,300ポイントになります。
※無料通話アプリ「Rakuten Link」のインストール、利用等の条件あり
ポイント還元になりますが、ポイント差し引きの実質価格はAQUOS sense3 liteが2,980円、OPPO A5 2020なら支払う金額よりも貰えるポイントの方が多くプラス980ポイントです。
また、それ以外の楽天モバイルの特典も当然利用できます。
・1年間利用料無料(契約解除料なし)
・通話アプリで国内通話かけ放題(通話無料)
・高速データ使い放題(パートナーエリアの方で超過しても最大1Mbpsで使い放題)
タイムセール期間:2020年11月4日AM8:59まで
※本特典は予告なく内容の変更もしくは中止される場合があります。
機種名 |
OPPO A5 2020 |
サイズ (解像度) |
6.5型(1600×720) |
OS |
ColorOS 6 (based on Android 9) |
CPU |
Snapdragon 665 |
ストレージ容量 |
64GB |
メモリ |
4GB |
重量 |
約195g |
カメラ |
背面1200万+800万+200万+200万 前面1600万画素 |
簡易留守録 |
– |
デュアルSIM |
○ |
耐水・防水 |
– |
おサイフケータイ |
– |
還元されるポイントについては6か月有効の期間限定ポイントになります。期間限定ポイントのため、楽天edyへの交換は不可、楽天ペイ、楽天市場、楽天トラベルではもちろん使えます。無料の楽天ポイントカードを作れば、ガソリン代(出光サービスステーション)にも使えますので、期間限定ポイントでも最近の楽天ポイントは本当に使いやすくなっています。
月額料1年無料については、月末や月の途中申し込み関係なく、いつ申し込んでもきっちり1年間です。
例)2020年7月15日に開通した場合、2021年7月14日まで無料
維持費・通話無料の2台目スマホとして、テザリングも可能なためモバイルWi-Fiルーター代りに、端末もタダ同然で、1年間無料運用できます。
特典はお一人様1回限りになります。
»楽天モバイル
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:楽天モバイル
カテゴリー:格安SIM+端末セットキャンペーン |
2020年8月11日
更新情報:
キャンペーン復活です!
今現在、終了日未定ですが、前回の教訓を活かすなら早めがお勧めです。
楽天モバイルで3.6型スマートフォンRakuten Mini一括1円が話題でしたが、Galaxy A7も値下げと高額ポイント還元でお買い得になります。
契約に必要な初期費用は、初回事務手数料3,300円+端末一括購入18,700円(税込)で、合計22,000円です。
還元されるポイントは、オンライン契約特典3,000ポイント+事務手数料還元3,300ポイント+製品購入特典15,000ポイントで、合計21,300ポイントになります。
ポイント還元になりますが、実質700円で購入できます。
また、それ以外の楽天モバイルの特典も当然利用できます。
・1年間利用料無料(契約解除料なし)
・通話アプリで国内通話かけ放題(通話無料)
・高速データ使い放題(パートナーエリアの方で超過しても最大1Mbpsで使い放題)
サイズ(解像度) |
6.0型(2220×1080) |
OS |
Android 9 Pie |
CPU |
Samsung Exynos 7885 |
ストレージ容量 |
64GB |
メモリ |
4GB |
重量 |
約168g |
カメラ |
背面2400万+500万+800万画素 前面2400万画素 |
簡易留守録 |
– |
デュアルSIM |
– |
耐水・防水 |
– |
おサイフケータイ |
– |
還元されるポイントについては6か月有効の期間限定ポイントになります。期間限定ポイントのため、楽天edyへの交換は不可、楽天ペイではもちろん使えます。無料の楽天ポイントカードを作れば、ガソリン代(出光サービスステーション)にも使えますので、期間限定ポイントでも最近の楽天ポイントは本当に使いやすくなっています。
月額料1年無料については、月末や月の途中申し込み関係なく、いつ申し込んでもきっちり1年間です。
例)2020年6月17日に開通した場合、2021年6月16日まで無料
維持費・通話無料の2台目スマホとして、テザリングも可能なためモバイルWi-Fiルーター代りに、Galaxy A7のSIMフリー端末が手に入った上に、ほぼ実質タダで利用できるキャンペーンです。
Rakuten Mini一括1円のキャンペーンでは、在庫不足でキャンペーン最後は納期が伸び伸びになっていましたので、早めに余裕を持った申し込みをお勧めします。
特典はお一人様1回限りになります。
»楽天モバイル
※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。
キーワードで表示:楽天モバイル
カテゴリー:格安SIM+端末セットキャンペーン |
2020年7月10日
« 次の記事 │ HOME │