• 【PR】本サイトは広告が含まれています
  • ツイッターで情報配信中

ワイモバイル 5の付く日15,555PayPayポイントプレゼント

ワイモバイルで5の付く日は最大15,555PayPayポイントが貰えるキャンペーンを実施中です。料金プランにより還元ポイントが変わりますが、最低でも10,555ポイントが貰えます。

まずは、キャンペーンにエントリーが必要です。(前月末までに発行・取得したYahoo! JAPAN IDが必要)

リンク先にある対象のスマホを選択して、音声SIM契約を結び、利用開始後にY!mobileサービスの初期登録を完了すれば、契約日の翌々月の月末にポイントが付与されます。

契約プランによる還元ポイントは以下のとおりです。
・スマホプランSの場合:5,000ポイント
・スマホプランMの場合:7,000ポイント
・スマホプランLの場合:10,000ポイント
上記ポイントに加えて、5の付く日、5日、15日、25日に申し込むと、それぞれ5,555ポイントが追加付与されます。

新規、MNPが対象になりますが、SoftBankからの乗り換えは特典対象外です。

ワイモバイルのスマホプランは、国内通話かけ放題(1回10分以内)込みの料金になりますので、かけ放題オプションも検討されている方にお薦めです。また、Yahoo!プレミアムの特典が使い放題の特典も付きます。

SIMのみの契約を検討されている方は、ヤフオク落札とSIM申込みで20,000円相当のPayPayポイントが貰えるキャンペーンを実施中です。スマホプランLが20,000円相当、スマホプランM、Sが10,000円相当になります。

»ワイモバイルオンラインストア

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

BIGLOBE mobile 音声SIM6か月間400円

BIGLOBE mobileで音声SIMの割引キャンペーンです。音声SIM 3GBプラン以上の契約で、6か月間1,200円引きになります。

割引適用後、音声SIM 3GBプランなら月額400円になります。

タイムセール期間:2019年9月1日まで

プラン 料金
割引前 割引後
3ギガ 1,600円 400円
6ギガ 2,150円 950円
12ギガ 3,400円 2,200円
20ギガ 5,200円 4,000円
30ギガ 7,450円 6,250円

また、ユーチューブやAbemaTV、グーグルプレイミュージック、LINE Music等など、エンタメコンテンツを容量制限なく利用できるエンタメフリー・オプションが3か月間無料になる特典もあります。

»BIGLOBEモバイル

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

nuro mobile音声SIM1年間月額900円~

更新情報:
期限延長されました。


ソニーネットワークコミュニケーションズが運営するnuro mobileで音声SIMが1年間月額900で利用できるキャンペーンです。最低利用期間が12か月で、初月無料+キャンペーン割引11か月で非常にお得なキャンペーンになります。

Sプラン(2GB)が500円割引、Mプラン(7GB)が1,000円割引、Lプラン(13GB)が1500円割引です。

nuro mobileでは、ドコモプラン、auプラン、ソフトバンクプランが選択できますが、ドコモブランのSプランが最安で月額900円になります。

タイムSALE期間:2019年6月30日まで期限延長(終了日未定)

プラン ドコモ au ソフトバンク
2GB 900円 980円 1,180円
7ギガ 1,200円 1,800円 1,800円
13ギガ 1,900円 2,180円 2,180円

音声SIMだけ乗り換えの方はご検討下さい。最安の2GBプランだけでなく、7GB、13GBプランもお得です。

»nuro mobile

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

音声通話SIMでも解約違約金なし、縛り無しHISモバイル

H.I.S.モバイルで解約時の違約金が撤廃されました。これに伴い、最低利用期間の縛りがなくなります。6月18日契約分からが対象で、一応キャンペーン扱いで予告なく終了する場合がありますが、終了日は未定です。キャンペーン期間中に契約しておけば、縛り無し条件は適用されます。

データSIMでは縛り無しもありますが、音声SIMでは希少な選択肢になります。

HIS Mobile
データ量 音声SIM月額料金
500MB/月 945円
2GB/月 1,300円
6GB/月 1,900円
10GB/月 2,800円
20GB/月 4,500円
50GB/月 8,000円

最安の500MBプランが1,000円割れ、他社よりも1GB少ないですが2GBの設定で1,300円など、毎月のランニングコストを抑えたい方に低価格のプランがあります。

»HIS Mobile

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

OCNモバイルONE 2年間ずっと利用料320円割引

OCNモバイルONEで音声SIM2年間月額料金割引キャンペーンです。期間中に契約すれば、2年間ずっと割引価格で利用できるお得なキャンペーンになります。

OCNモバイルONEなら、容量を気にせずに音楽を楽しめるMusicカウントフリーオプションが追加料金無しで利用できます。

タイムセール期間:2019年8月5日まで

コース 通常月額料金 割引月額料金
110MB/日 1,600円 1,280円
170MB/日 2,080円 1,760円
3GB/月 1,800円 1,480円
6GB/月 2,150円 1,830円
10GB/月 3,000円 2,680円
20GB/月 4,850円 4,530円
30GB/月 6,750円 6,430円

スマホ端末も同時に必要な方は、moto g7発売記念特価7,800円など、特価スマホも販売中です。

»OCN モバイル ONE

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

DMMモバイル 音声SIM、データSIM 3か月間月額299円

DMMモバイル新規お申込みキャンペーンです。データSIMだけでなく、通話SIMも契約月から翌月分より3か月間、月額料金が299円~になります。

通話SIMは特に割引額高くなります。

タイムセール期間:2019年7月4日13時59分まで

プラン キャンペーン料金
データSIM 音声通話SIM
ライト 299円 299円
1ギガ 299円 299円
2ギガ 299円 299円
3ギガ 299円 299円
5ギガ 659円 709円
20ギガ 3,429円 3,479円

3GBまでのプランが固定で月額299円になります。それ以上のプランも割引が適用されます。

»DMMモバイル

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

GW特別企画 ワイモバイルへ音声SIM乗り換えで1万円引き

ワイモバイルへの音声SIM乗り換えキャンペーンです。スマホ不要で、SIMだけ乗り換えたい方にお薦めです。

ソフトバンクからを除く、ドコモ、au、またはドコモ/au回線を利用した格安SIM各社からの乗り換えで利用料金が1万円引きになります。

タイムセール期間:2019年5月7日まで

下記リンク先の専用ページから申し込むことで、ご契約の当月以降の請求額から最大1万円(税込)が割引きされます。割引対象料金には、基本使用料、通話料/通信料、オプションサービスの定額料/月額使用料、手数料が含まれます。

現在のキャンペーンとして、
・データ増量無料キャンペーン(最大25か月)
・SIM単体契約特別割引432円割引×24か月割引
・ワンキュッパ割1,080円割引×12か月
も併用できます。

ワイモバイルの基本料金の中には、他社ではオプション扱いの国内無料通話が含まれます。ワイモバイルの通話料無料は1回10分以内になります。

»GW限定 ワイモバイルへ音声SIM乗り換えで1万円引き

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

nuro mobile音声SIM12か月最大1,500円引き

nuro mobileで音声SIMの月額料金割引キャンペーンです。

キャンペーン割引で、音声SIM 7GBプランが1,200円(1,000円割引)、13GBプランが1,900円(1,500円割引)になります。容量の多いプランの契約を検討されている方にはお得なキャンペーンになります。特典は予告なく終了します。

ドコモプラン 音声SIM月額料金
通常料金 割引料金
(12か月間)
お試し0.2GB 1,000円 1,000円
2ギガ 1,400円 1,400円
7ギガ 2,200円 1,200円
13ギガ 3,400円 1,900円

音声SIMの最低利用期間が12か月間で、1年以上利用すれば解約金は発生しません。12か月間割引キャンペーンは続きますので、キャンペーン終了後は解約するのもプラン変更するのも自由です。

»nuro mobile

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

第3弾IIJmio OPPO R15 Neo一括100円、Xperia XZ Premium一括40,000円ほか

IIJmio(みおふぉん)でシェアNo.1記念人気スマホ100円キャンペーン第3弾がスタートしました。音声SIMとの同時契約でSIMフリースマホがお買い得になります。前回から機種が一部変更され、全5機種が対象になります。

さらに6か月以上の継続利用でe-GIFT最大1万円分プレゼントキャンペーンもあります。(e-GIFTは、Amazonギフト券、edy、nanacoなどに交換可能)

特価スマホは無くなり次第終了します。第1弾、第2弾も早期終了しています。

また、SIM料金の割引キャンペンも同時開催中です。

初回事務手数料1円、全てのデータプランが1年間1GB増量、音声SIM3か月間1,300円引きの3つのキャンペーンが適用されます。

タイムセール期間:2019年5月8日まで(無くなり次第終了)

IIJmio(みおふぉん)
対象機種 分割払い 一括払い
OPPO R15 Neo(3GB) 5円 100円
ZenFone Live (L1) 210円 5,000円
P20 lite 295円 7,000円
AQUOS sense plus
SH-M07
420円 10,000円
Xperia XZ Premium 1,670円 40,000円

最安はOPPO R15 Neo(3GB)の一括100円で、画面含有率88.8%の6.2インチスマホです。ストレージ64GB、大容量バッテリー4,230mAh搭載になります。6か月以上の継続利用でe-GIFT5,000円分プレゼント。

AQUOS sense plus SH-M07は、防水、おサイフケータイが付き、IGZO液晶(2160×1080)、スナドラ630など、一括1万でもコストパフォマンスの高い機種です。6か月以上の継続利用でe-GIFT5,000円分プレゼント。

Xperia XZ Premiumは、4K(2160×3840)ディスプレイ、スナドラ835搭載、防水、フルセグ/ワンセグ、おサイフケータイ、背面1920万画素、全面1320万画素などなど、こちらも4万円でもお買い得です。6か月以上の継続利用でe-GIFT10,000円分プレゼント。

この3機種が特に他社と比較しても注目度の高い機種ではないでしょうか。

»IIJmio(みおふぉん)

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

IIJmio OPPO R15 Neo一括100円、arrows M04一括5,000円ほか

更新情報:
一時売り切れも出ていましたが、期間中第2弾で再入荷がきています。


IIJmio(みおふぉん)でシェアNo.1記念人気スマホ100円キャンペーンがスタートしました。4機種が音声SIMと同時購入で非常にお買い得になります。

特価スマホは無くなり次第終了します。

また、SIM料金の割引キャンペンも同時開催中です。

初回事務手数料1円、全てのデータプランが1年間1GB増量、音声SIM3か月間1,300円引きの3つのキャンペーンが適用されます。

タイムセール期間:2019年3月22日まで(無くなり次第終了)

IIJmio(みおふぉん)
対象機種 分割払い 一括払い
OPPO R15 Neo(3GB) 5円 100円
arrows M04 210円 5,000円
ZenFone Live(L1) 210円 5,000円
AQUOS sense plus
SH-M07
420円 10,000円

最安はOPPO R15 Neo(3GB)の一括100円で、画面含有率88.8%の6.2インチスマホです。ストレージ64GB、大容量バッテリー4,230mAh搭載になります。

そして、価格は一括5,000円になりますが、arrows M04はハンドソープで洗える防水性能、おサイフケータイ、更にワンセグが視聴できます。格安スマホでもワンセグが付く非常に希少な機種が特価販売です。スペックはそれほど高くありませんので、ゲームやアプリよりもテレビという方にはお薦めです。

AQUOS sense plus SH-M07も防水、おサイフケータイが付き、IGZO液晶(2160×1080)、スナドラ630などスペックも良好です。(ワンセグは付きません。)

»IIJmio(みおふぉん)

※記事作成時の価格を元に作成しています。最新価格はリンク先をご確認下さい。広告品・セール品など、売り切れ、価格変更があります。

« 次の記事  │  HOME  │  新しい記事 »